目次
レモンティーはエナジードリンクと同じ効果なの?!
先日、栄養面でお答えさせて頂きましたWEBサイト「オトナンサー」での回答が
Yahoo!ニュースに掲載して頂きました。
テーマは「レモンティーはエナジードリンクに匹敵するのか?!」について。
この問いに関しまして、管理栄養士として栄養面の違いを分析させて頂きました。
スマホで偶然、スマートニュースを見ていたところ
スマートニュースの方にも掲載されていましたよ!
レモンティーを飲むと頑張れるのか?!
レモンの香りが爽やかですっきりとしたのど越しのレモンティー。
また、ライトな甘さがお口の中をリセットしてくれる、さっぱりな特徴があります。
そんなレモンティーは、紅茶でつくるので確かにカフェインは入っていますが
ではレッドブルなどのエナジードリンクに匹敵するくらい、やる気が出るのか?
についての疑問を、栄養面からお答えさせて頂きました!
記事の詳細はコチラから(オトナンサー)
オトナンサー | マネー、医療、エ...


レモンティーは「人間を無理やり稼働させる成分構成」「エナドリはダサい」投稿話題に、実際には? | オト...
一見“お上品”な「レモンティー」は、クエン酸やカフェイン、ブドウ糖を含むエナジードリンクのような飲み物、という趣旨の投稿が話題に。実際のところを管理栄養士に取材し...
The following two tabs change content below.
食育子@お酒とグルメ好き管理栄養士
代表 : Ikofood
食育子(しょくいくこ)
福岡出身の管理栄養士。
美味しい物とお酒が好き。
お酒は好きだが強くはないので
「九州の人やろ?」と時々ガッカリされるが
めげずにチビチビとお酒を楽しむ。
昭和歌謡曲や90年代のJポップスが大好き。カラオケも好きでSPEEDのモノマネをする、ただの酔っ払い。
しかし、結婚を機に飲酒量が減り
今はお庭でハーブを育てるという丁寧な暮らし族の仲間入りを果たそうとしている。
最新記事 by 食育子@お酒とグルメ好き管理栄養士 (全て見る)
- 【ご報告】第一子を出産しました。 - 2023年9月18日
- 九州風のお花見弁当「かしわおにぎりと鶏天弁当」 - 2023年3月8日
- 米粉で作るバナナマフィンとレモンマフィンのレシピ【コツいらず!バター不使用】 - 2023年2月15日