枝豆ごはんレシピ
かなり久しぶりの更新です。どうも、食育子です。放置し過ぎでしたが、生きています。 最近は、菜園でとれた新鮮野菜のズボラお料理を作って、味わっております。 先日、動画の撮影で紹介したレシピがこちら「枝豆ごはん」です。 さや…
かなり久しぶりの更新です。どうも、食育子です。放置し過ぎでしたが、生きています。 最近は、菜園でとれた新鮮野菜のズボラお料理を作って、味わっております。 先日、動画の撮影で紹介したレシピがこちら「枝豆ごはん」です。 さや…
電気圧力鍋を購入し、煮物やスープ類など大活躍中なのですが巣ごもり期間中ですしハワイ旅行で食べてすごく美味しかった ポークリブステーキのようなホロホロと柔らかく口の中でほどけるようなもの(しかも、バーベキューソース風味のも…
新型コロナウイルスの影響で、自粛要請が続き、気持ちが落ち込むことも多いですよね。 私自身も、何かできないかと考えていたのですが、自粛中に少しでもお家ご飯を楽しむ方法であればお伝えできるんじゃないかなと思い まずは「居酒屋…
感染症蔓延による、自粛期間「stay home」が続きますね。我が家も、2月からほぼ在宅でお仕事しております。 感染拡大を防ぐためにも、買い物は必要最小限にとどめて、できれば行く回数も減らしたいですよね。 そこで、なるべ…
こんにちは、食育子こと管理栄養士の川村郁子です。 「何だかむしょ~うに、カレーが食べたいぜ!」 というとき、ありませんか?! 私はおせちに飽きた1月3日ごろから「カレー!!!カレー!!!とにかくカレー!!!」わ~!!! …
こんにちは、食育子こと管理栄養士の川村郁子です。 最近私が非常にハマっている調理家電が...「電気圧力鍋」です! (シロカの電気圧力鍋を持っています) 先に言っておくと、電気圧力鍋は本当に買って良かった家電ナンバーワン!…
レンコン入りサクサクオムライス【しかも失敗知らず】 皆さん、オムライスはお好きですか? 何だかオムライスって、お子様ランチに入っていたという印象があるので懐かしい気持ちになれるメニューですよね。 さて、私もそんなオムライ…
「からあげクン」ロボで揚げたてが食べられるらしいけど近所に無い! (ローソンのHPより) 最近、東京は大崎のローソンであの大人気商品「からあげクン」のロボットが出来たとのことで話題になりました。 ★からあげクンロボのヤフ…
おつまみにもOKな「黄金鶏つくね丼」の作り方! という方の為に、今日は私自身も居酒屋で必ず注文してしまうくらい大好きな”鶏つくね”を使った丼レシピを紹介します。 この料理は 美肌 美髪 疲労回復 を目指したい方におススメ…
エノキが安かった!そうだ!即席「無限なめたけ」作っちゃおう【えのきレシピ】 常備菜、作り置きおかずが当たり前になった昨今ですが、私が高頻度で作る作り置きおかずが えのきで作る「なめたけ」です。おかずとして売っていますがお…