冷凍ゴボウをつかったレシピで時短料理

目次

ゴボウが冷凍できるって本当?!

特売や大量に貰ったゴボウ、煮物やきんぴらごぼうなど色々と使いたいところですが、毎回泥を落としてカットするのも大変ですよね。また、ゴボウは根菜類とは言え、冷蔵庫にそのまま保存していくとあっという間に筋っぽくなってしまいます。そんなときにつかえるワザが

「冷凍ゴボウ」

ということで、今回冷凍ゴボウを作り、冷凍したゴボウで料理を作ってみました。思った以上に冷凍ゴボウが便利だったので是非皆さんにも活用して頂きたいと思います!

(詳細はマイナビウーマンにて掲載中!)

冷凍ゴボウを使ってこんな料理が作れる!

例えば、ゴボウ料理の定番「きんぴらごぼう」はもちろんですし

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]きんぴらってお酒のおつまみにもなりますよね![/voice]

他には、ゴボウ入りの炊き込みご飯

そして、ゴボウ入りの煮物や、卵とじ(←これが簡単なのに激うま!)

 

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]柳川風煮込みは日本酒にも合いますよ![/voice]

こんなゴボウ料理が、最初に下ごしらえして冷凍しておくことで簡単に作れるのが、冷凍ごぼうの良いところです!

冷凍ゴボウはどうやって作ると?

わっ!遊び心満載!博多弁で質問してしましましたが笑 まず、冷凍ゴボウは大きく分けてそのままで冷凍させる①「生冷凍ゴボウ」と茹でて冷凍させる②「茹で冷凍ゴボウ」を作ることができます。

マイナビウーマンの記事にも詳しい作り方は掲載しておりますが、簡単にまとめますと

生冷凍ごぼうの作り方

①ゴボウをよく洗い、皮をむきます(私は面倒なので専用のタワシでゴシゴシして皮むききます)

②好きな大きさに切ります(ささがきは時間がかかるので斜め切りと千切りに)

 

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]切り方が雑ですみません[/voice]

③よく水切りをして、生のまま(加熱なしで)保存容器へ入れます

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]マジックがちゃんとつかないな~と思ってたら水性ペンでした!笑[/voice]

(分かりやすく↑生ゴボウと記入したよ)

冷凍した生ゴボウは、そのまま炒めたり加熱したりして使えます。

≪番外編≫生の冷凍ごぼうに向かない料理

さて、実際に自分で試してみたのですが「ゴボウサラダ」は生冷凍ゴボウには向きませんでした。

冷凍することで水分が抜けて筋がよりハッキリするので、解凍時に茹でても「サラダ」にはちょっと向きませんでした。(もしかしたら歯ごたえしっかりが好き!な方ならイケるかも知れませんが)

茹でた冷凍ゴボウの作り方

茹でた冷凍ゴボウの作り方は↑の手順で、最後茹でるだけです(少し硬さが残るくらいでOK) 詳しくはここに載せてます

茹で冷凍ごぼうは、こんな感じで↑まだ凍ったままの冷凍ごぼうを鍋に入れて「糸こんにゃく」「鶏肉」とかと一緒に煮込めば美味しい煮物が簡単に作れますよ!

ゴボウの下ごしらえ時間を短縮することができますので、冷凍ごぼうを使うといつもより簡単に作ることができます!

煮込んだ後に、溶き卵を流せばあっという間に「柳川風煮込み」も作れちゃいます!ご飯にも合う美味しいおかずになります。

(うどんの具でも良さそうですね!冷凍ごぼうを追加することで食物繊維もプラスすることができます)

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]みりんを加えて甘辛くしても良いかも(砂糖は入れませんが)[/voice]

冷凍ごぼうを使うと「炊き込みご飯」もより簡単に!

茹で「冷凍ゴボウ」を使うとゴボウ入りの炊き込みご飯もすっごく簡単に作れちゃいます!

準備するものは

  • 冷凍ごぼう(茹で)
  • 人参
  • 鶏モモ肉
  • 薄揚げ
  • 酒・白だし・醤油
[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]和風調味料(本だし)を加えてると味はより決まりやすくなりますよ[/voice]

炊飯ジャー(土鍋)に研いで浸水していたご飯に上記の具材を加えて分量のお水を加えて炊き上げます。

ゴボウ以外の具材はただカットするだけなので(鶏肉は既にカットされたものを購入)すごく簡単に炊き込みご飯が作れますよ。

【番外編】冷凍にんじんも合わせて作るとさらに楽ちん!!

さて…実は今回冷凍ゴボウを作った時に同時に「冷凍にんじん」も作ってみたのですが、さらに時短になりました!

人参もよく料理で使う割には

  • 洗う
  • 皮をむく
  • 千切りする

などちょっと手間がかかりませんか?!(私がズボラだからかな笑)そこで、冷凍にんじんも一緒に活用するとゴボウと一緒に簡単に調理できるので時短に持ってこいです!

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]冷凍にんじんは本当に料理へのハードル下がるのでおススメ!あと冷凍キノコも楽ですよ。冷凍ゴボウを合わせて3つもあればスープやカレーや煮物だいたい作れます[/voice]

例えばごぼう×にんじんの組み合わせだと

  • きんぴらごぼう
  • 炊き込みご飯
  • ゴボウサラダ

などが、この「冷凍ごぼう」と「冷凍にんじん」があるだけで凄く簡単に作れてしまいます。

冷凍にんじんの作り方

  1. 洗って皮をむく
  2. カットする(千切りが使いやすいかも)
  3. 水気をきって、生のまま冷凍する

という手順で作れますので、是非お試しくださいね

★マイナビウーマンの記事はコチラ★

 

 

The following two tabs change content below.
食育子(しょくいくこ) 福岡出身の管理栄養士。一児の母。 もともと居酒屋で飲み食いするのが大好きだったが、妊娠・出産を機にほとんど飲まなくなった。 今は、外食をあまりしなくなったので、二郎系とかを家でどうにかして作れないか試行錯誤中。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる