人脈もお金もない地方出身者でもフリーランスになる方法

人脈もお金も経歴もない田舎者がフリーランスってなれるの?

こんにちは、福岡出身の管理栄養士の食育子です。

もうここ数年、結構増えていますよね。フリーランスの方。

だけど、実際に東京で過ごしてみると

関東出身でご実家暮らしの方やご結婚をされているパターンも多く

自分のように

「地方出身者で、人脈も、お金も、経歴もない独身だけど東京でフリーランスとしてお仕事あるの?」

とお悩みの方もいると思います。

目次

●地方出身者の悩み

まず、地方出身者がなぜわざわざ上京をしてお仕事をしたいかというと

「地方は、なかなか保守的で新しいことが進みにくいから」

「人も情報もお仕事も多い東京の方がチャンスがありそうだから」

このように思うからではないでしょうか。

実際に、6年前に上京した私も同じようなことを考えていましたし

東京に行けば何かがある!!”

ってフワっとしたものを追い求めていたんですね。

...で、結果的には東京で一人暮らしを出来るくらいには生活出来ているのですが

地方出身者は、頼るツテ(人脈)もなく、住む家だって生活費も全て自分で養わないといけないので

まず上京するにも、色んなハードルがあるんですね。

地方出身者が東京で独立する為に越えないといけない3つのハードル

①仕事のハードル(実際問題食っていかないといけない)

②家族や周りのハードル(今までの安定を捨てるんだから反対される)

③人のハードル(なんか東京って怖そうって尻込みする)

これらを、越えて晴れて、上京という方向に進んだとしても

”生活できるのか”に掛かっています。

地方出身者が東京でフリーランスとして生きるために始める最初のステップ

①まず、すっごくすっごく安い家賃の家に住もう。

まずは固定費を削減するために、安い家に住もう。

地方からしたら考えられないくらい東京の家賃は高いかも知れない。

「風呂トイレ別」なんて言ってられない。だけど、最初は”結構ひどい場所”に住むことをお勧めする。

...そんなに長く住むこともないし

「最初さぁ、ボロアパートからスタートしたんだよ」って将来のネタになるからね!

ちなみに私も最初は”都内4万円台の家賃のアパート”からスタートした。

②色んな会に参加して人に会いまくろう

これも、上京してみたら是非やってみてほしいのだけど

人脈がなかったら人脈は少しずつ自分で作っていけばいいだけだ。

お仕事関係のコミュニティでも良いし、交流会もいいし、朝活でもいいし

色んな会やイベントに参加してみよう。

時々、変な人や詐欺師とかもいるがその人たちと出会わないと見分け方もわからない。

せっかく東京に来たんだから、色んな人と会って洞察力を見極めよう。

③東京は時給も高い。バイトをしながらでも食っていける

これも、東京のいいところ。フリーランスとして生活できなかったらバイトしたっていいじゃない。
”社会人にもなってバイト”ってプライドはズタズタになることも有るかも知れない。

だけど、どこでまたターニングポイントとなる人と出会うかは分からない。

ひとまず、動こう。働こう。生きていこう。

生活していきながら、少しずつ人脈を広げて色んな情報をGETして

顧客を広げていこう。認知されればお仕事のオファーも少しずつ増えていく。

●それでも、あなたは上京してフリーランスとして独立するという覚悟がありますか?

さて、いろいろと地方出身者が東京で

フリーランスとして生活する為のコツを書いていったわけだけど...

「うわ~、そんなのキツイ」とか

「いい年してバイトしながら、生活なんて無理無理」って思うかもしれない

「それだったら...自分は今のままでいいやって思うかもしれない」

だけど...もしそう思うのだったらそれで良いと思う。

それでもやりたいことがある!

そんな覚悟があるのだったらやれば良い。

最初からいきなり仕事が貰えるとは限らない。

逆に、そういうのが怖かったら戦略的に少しずつ働きながら

顧客をゲットしていって、それだけで生活できそうだったら独立すればいいだけのこと。

そうやって知恵と根性と気力で、少しずつ少しずつ積み重ねていけるくらい

「楽しい」と思えるのだったら、チャレンジしてみるのもアリだと思う

The following two tabs change content below.
食育子(しょくいくこ) 福岡出身の管理栄養士。一児の母。 もともと居酒屋で飲み食いするのが大好きだったが、妊娠・出産を機にほとんど飲まなくなった。 今は、外食をあまりしなくなったので、二郎系とかを家でどうにかして作れないか試行錯誤中。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる