福岡に帰ったとき絶対行く美味しい店9つ【B級グルメ】

どうも!福岡生まれ福岡育ちのお酒好きの管理栄養士です

こんにちは、福岡県出身のお酒や居酒屋や外食がすきな管理栄養士の川村郁子です。食育子ともいいます。

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]オレは福岡うまれ福岡育ち!コッテリ味はだいたいトモダチ![/voice]

福岡出身って言っても福岡は広いので色々とありますが、福岡市のわりと都心の方の出身です。大学時代は毎日天神行ってブラブラしていました。

そんな私はもう上京してから9年くらい経つので最近流行っている福岡の最新のお店はあまり詳しくありませんが

・昔から大好きで今でもよく行くお店
・高級店ではなくB級グルメ
・コスパ高めの福岡名物店

 

なら恐らくこの記事でご紹介できるかと思います。

では、早速ですが福岡に帰った時に絶対に食べにいくお店、B級グルメの美味しいお店をご紹介したいと思います。

「こんど、福岡に旅行で行くんだけどどのお店にとりあえず行けば良い?」と悩んだ際など参考にしていただければ幸いです!

★この記事は5分くらいで読めます★

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]私は濃い味こってり好きなので、薄味あっさり好きの人にはちょっと濃く感じるチョイスかも?![/voice]

ちなみに今回の記事は管理栄養士目線のヘルシー居酒屋チョイスではなく、普通~にただのお酒とB級グルメ好き目線(福岡LOVE)で書いておりますので悪しからず!




目次

ワタシが福岡に帰った時に絶対に食べるB級グルメ9選

①こってりプリプリモツがたまらない!「博多もつ鍋のやま中」

まず、福岡といえばもつ鍋!もつ鍋と言えば「もつ鍋のやま中」のもつ鍋です!

福岡には色んなもつ鍋があるのですが、その中でも私が好きなのは「ぷりっぷり」で臭みの無いモツが楽しめる”やま中”のもつ鍋なのです。

すりおろしたニンニクやショウガがたっぷり入ったもつ鍋で、何といっても”千切りのゴボウ”に旨味たっぷりスープの味が染み込んで、シャキシャキした歯ごたえとコクを楽しむことができます。

★「やま中」で選ぶなら”みそ味”のもつ鍋を!

あくまで私の趣向なのですが、やま中のもつ鍋は

  • しょうゆ味
  • みそ味

を選べるのですが、是非こってり味が好きな方であれば「みそ味」をチョイスしてみてください!(というかほとんど”やま中”では味噌以外選んだことありません)

価格は1人前1700円~(注文は2人前から)と福岡の価格設定からするとちょっと高めですが、その分ちゃんと美味しくちゃんと下処理された”プリプリもつ”を楽しむことができますよ! おススメのシメは「ちゃんぽん」一択です!ご飯やお餅もチョイスはできます…しかし、この濃厚こってりやま中のスープが染み込んだ「ちゃんぽん麺」を是非とも味わっていただきたいです。

★サイドメニューを選ぶなら”やま中”三種の神器「酢モツ」「牛ほほ肉の甘煮」「せんまい」

さて、もつ鍋を注文して出来上がるまでに口さみしいですよね。そんな時に注文して欲しいサイドメニューが

  1. 酢もつ(700円)
  2. 牛ほほ肉甘煮(1000円)
  3. せんまい(800円)

です。ちょい高めの価格設定ですが、特に牛ほほ肉甘煮はご飯は焼酎や日本酒が進むような味付けです!!ビール派の方なら「枝豆」や「キムチ」でも良いと思いますが、やま中の牛ほほ肉甘煮はお箸でホロホロほぐれる超~やわらかお肉なので、せっかくやま中へ来たなら是非とも挑戦してみて欲しいです。

★「やま中」の予約はちょっと取りにくいかも?!早めの予約が吉

さて、博多もつ鍋やま中は福岡でも超人気店なので、早めの予約(1,2週間前)がおススメです。当日だと、すっごく早い時間かすっごく遅い時間とかでないと取れない可能性があります。

★やま中を予約するなら「本店」「赤坂店(福岡)」店舗はどっちが良いの?!

やま中を予約する際に、どの店舗にするか迷う人もいるかも知れませんので、ワンポイントアドバイス。味はどちらもあんまり変わらないと思われますので、混み具合やアクセスの都合で選ぶと良いと思います。もし宿泊するホテルが「天神」や「博多駅」付近であれば恐らく「赤坂店」の方がアクセスはしやすいでしょう。

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]あ、赤坂店といっても東京の港区赤坂ではなく福岡の中央区赤坂です[/voice]

(あと、赤坂店の方が洗練されたオシャレな内装です)

太宰府天満宮経由で行くなら大橋の本店へ

やま中の「本店」は西鉄大牟田線の”大橋駅”が最寄り駅なので、もし観光ついでに太宰府天満宮(西鉄大牟田線)とかへ行くのであれば、行きやすいかも知れません。

(本店は、古民家っぽい内装でオシャレです。夏に行くと冷房ガンガン効いているので女性は臭くなっても良い羽織もの1枚用意しておくことをおススメします笑)

★要ブレスケア!

あと、最後に注意点。博多もつ鍋のやま中、とても美味しい(ばりうまか)のですが、ニンニクが尋常じゃなく入っているので翌日それはそれはもう全身ニンニク臭くなりますので覚悟しといてください笑

★博多もつ鍋のやま中詳細

詳細
ジャンル もつ鍋
最寄り駅 福岡市営地下鉄「赤坂駅」、西鉄大牟田線「大橋駅」
URL やま中のホームページ
口コミ 食べログ
予算 4,000~5,000円
予約 必須(電話すら繋がりにくい)
コスパの高さ ★★★(そこそこ高い)
お酒の種類 ★★(ふつう~少なめ)

※コスパの高さは東京と比較してという意味です(東京で同じクオリティのものを食べるとすると基準)

↑食べログは赤坂店のほうを貼っています!(大橋本店のリンクはコチラです)

 




②白味噌×柚子こしょう風味が爽やか!京風もつ鍋の「越後屋」

さて、もつ鍋のやま中が好き過ぎて熱く語ってしまいましたが、他にも大好きなもつ鍋屋さんありますので、ご紹介します。

京風もつ鍋「越後屋」という名前をまず聞いて

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/08/FreshPaint-39-2017.05.21-05.10.17.png” name=”通りすがりA子” type=”r”]え?博多もつ鍋が食べたいのになんで京風?![/voice]

となる方もいるかも知れません笑  ですが越後屋のもつ鍋は京風の”白みそ”を使っているという意味での京風もつ鍋なのです。なので↑やま中のもつ鍋と比べると”ややあっさり”とした風味を楽しめます。

★「越後屋」の魅力は何といっても”柚子こしょう”の風味

また、もつ鍋と言えば辛味を”鷹の爪”で表現しているお店が多いのですが、越後屋は「柚子こしょう」でピリ辛さを演出しています。この柚子こしょうの風味が、白みその風味とマッチしてスッキリともつ鍋を楽しむことが出来るのです!(力説)

この柚子こしょうは、具材の「揚げ出し豆腐」の中に入っているので、煮込んで揚げ出し豆腐がトロトロ~になっていくと同時に鍋のスープの中にも柚子こしょうの風味が広がるという仕組みです。

味付けはしっかりですが、女性も好きな味付けだと思いますよ!

★価格はやま中よりもちょい安めで予約も取りやすい

越後屋は全体的に、やま中の味付けに似ているのですがやま中よりも「ちょっとリーズナブル」な価格帯です(もつ鍋一人前1,500円~)。ですので

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/08/FreshPaint-39-2017.05.21-05.10.17.png” name=”通りすがりA子” type=”r”]急遽福岡に行くことになったけど、やま中の予約は取れなかった!でも美味しいもつ鍋食べたい![/voice]

という場合でも、比較的予約が取りやすく重宝しています。モツにもこだわっていて

  • 福岡産の和牛もつを使用
  • 脂身たっぷり!
  • そしてプリプリ!
  • 臭みも少ない

という特徴があります。酢モツも450円くらいなので、小鉢もいろいろと楽しんでください!

店舗は博多駅本店と、今泉店があるようですが私は今泉店しか行ったことがありません。今泉店は西鉄大牟田線「西鉄福岡駅(天神)」から徒歩圏内ですので天神へ行くなら「今泉店」博多駅へ行くなら「本店」を選ぶと良いと思います。

(今泉店の方が1号店と2号店があるので、恐らく座席的には今泉の方が余裕ありそう。今泉へ行く際は西鉄福岡駅の”南口改札”からが近いですよ)

★京風もつ処 越後屋の詳細

詳細
ジャンル もつ鍋
最寄り駅 店舗による(天神か博多駅)
URL 越後屋ホームページ
口コミ 食べログ
予算 3,000円~4,500円
予約 あった方が良い(当日予約で◎なこともある)
コスパの高さ ★★★★(まぁ高い)
お酒の種類 ★★★(ふつう)

 

↑食べログは今泉1号店の方を貼っています(博多本店の食べログリンクはコチラ

③もつ鍋がちょっと”重い”人は大名「池田屋」でモチモチの”炊き餃子”はいかが?!

さて、続いてはもつ鍋でなく福岡で市民権を得ようとしている「炊き餃子」の人気店”池田屋”です。新選組好きな方は店名だけでソワソワするかも知れませんが、ある意味美味し過ぎて胃袋に事件が起きるかもしれません!笑

先に結論から言いますと池田屋の炊き餃子、もうっほんっとうにめちゃくちゃ大好き!!!!(ばり好いとう~けん!)

で、福岡に帰ると高頻度で行ってます。鶏ガラと豚骨のスープがアッサリ過ぎずコッテリし過ぎずでちょうど良く、クセになるんです!!!(興奮気味)

★池田屋の餃子は1つ1つ丁寧なお味

さらに、この中には名物の「モチモチ餃子」が入っています。ふだん餃子をこんなにも1つ1つ丁寧に食べることがあるでしょうか(いや、ない)それくらい、餃子1個1個がモチモチ具材しっかりで美味しいのです。この

  • クセになる鶏ガラ×豚骨スープ
  • 皮あつめのモチモチ餃子
  • 餃子の具の地鶏
  • たっぷりのネギ

を一度に味わえる鍋なのです。これを「赤と黒」のピリ辛味噌を少しずつお好みでスープに溶かしながら美味しく頂きます。シメはご飯で雑炊にするのが私のおススメの食べ方です。

是非、福岡に遊びに行った際には食べてみて欲しいです!

(プラス 日本酒もねっ)

★池田屋に行ったなら頼んで欲しいサイドメニュー「丸腸ゴボウ詰め」

さて、池田屋は季節に応じた色んなおススメメニューがあるので、その時期に美味しい「ごまサバ」や「やりイカ」などのサイドメニューを注文してみて欲しいのですが、特に私のお気に入りは

丸腸のゴボウ詰め

これ言うと、色んな人から

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/08/FreshPaint-39-2017.05.21-05.10.17.png” name=”通りすがりA子” type=”r”]よっぽどアンタ、脂たっぷりモツが好きなんやね![/voice]

と言われますが、もう多分そうです!!笑  ですが丸腸の中に入ったゴボウ…味がしっかりと染みていて丸腸を噛めば噛むほど旨味が出てくるんです。ちょっとこってりめなので、最初の方に食べることをおススメします。

★お店の場所はちょっと分かりにくいかも?!

さて、大絶賛の炊き餃子「池田屋」ですが、お店の場所はちょっと分かりにくいかも知れません。大名の飲み屋街を少し外れて小道を行ったところに民家っぽい「石畳」がありますが、その奥にある古民家です。今まで何度もお店に行く前の石畳で転んだことがあるので、皆さんも気を付けてください!笑

★炊き餃子「池田屋」の詳細

詳細
ジャンル 餃子、居酒屋
最寄り駅 西鉄福岡駅、地下鉄天神駅、赤坂駅(それぞれから徒歩10分くらい)
URL 池田屋ホームページ
口コミ 食べログ
予算 4,000~5,000円
予約 必須(2~3週間前が安全)
コスパの高さ ★★★(そこそこ)
お酒の種類 ★★★(日本酒は結構ある)

 

④スナック感覚で食べられるカリカリサクサク鶏皮の焼き鳥なら「かわ屋」

福岡に帰ったら食べたくなるものの1つに「焼き鳥」があります。正直、福岡のお店はどのお店もクオリティが高いので、どこでもそこそこ美味しいのですが

やはりカリカリの鶏皮が食べたくなったら「かわ屋」ですね!かわ屋は東京にもあるのですが、値段が違う!!

東京の店舗ですと鶏皮が1本170円するのに対し、福岡ですと1本95円!!!ですので、私は福岡に帰った際にたっぷりと鶏皮補給(栄養補給みたくいうな)しています。

★福岡の人は「鶏皮、とりあえず10本ね」って注文するよ

ちなみに、この”かわ屋”の鶏皮は、仕込みにも非常に手間をかけてしっかりと焼いているので、食感がカリッカリ!軽いのです。だからまるでとんがりコーンとか、ポテトチップスとかスナック菓子を食べているような感覚でサクサクと食べることができます。

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]じゃ、とりあえず鶏皮20本お願いします![/voice]

なんて、日常の光景です笑  これも福岡価格だから出来る注文方法ですよね!(私だけ?)

(〆に出てくる鶏スープも旨し)

★かわ屋も人気店なので予約は必須!

焼き鳥のかわ屋も非常に人気なお店なので、予約は必ず取ることをおススメします。

実家に帰っていた時、開店と同時に(17時くらいだったかな)に行ったのですが、既に予約をしている人で行列ができていました。店内も広くは無いので、ゆったりと長居する雰囲気ではないかも?!知れませんが、鶏皮を楽しむためにまず1軒目として行くと良いと思います♪

★焼き鳥「かわ屋」の詳細

詳細
ジャンル 焼き鳥屋
最寄り駅 薬院店なら「薬院駅」徒歩5分、警固店なら天神から徒歩15分くらい
URL かわ屋ホームページ
口コミ 食べログ
予算 2,000~3,500円
予約 必須
コスパの高さ ★★★★(高い)
お酒の種類 ★★★(サワー系豊富)

↑食べログは警固店のを貼っています。駅近くてアクセスしやすいのは薬院店かも(西鉄大牟田線「薬院駅」から徒歩5分くらい)

⑤牧のうどんの「かしわご飯」

続いては、飲み屋系ではありません!昼間から楽しめる、福岡のソウルフード「うどん」。その中でも、特にお気に入りは「牧のうどん」です。

牧のうどんのうどん麺は、モチというよりも団子っぽい食感で一言でいうと「存在感」があります。笑

麺が汁を吸うので、こうやってヤカンでお出汁を追加しながら食べるシステムです。お出汁はしょっぱめなのであんまり飲み過ぎない方がイイかも。

牧のうどんでうどんを食べる際は「ごぼう天うどん(410円)」を是非食べてみて欲しいのですが、それだけで終わってしまっては勿体ないです。

ぜひ、この濃厚でコクのある「かしわご飯(190円)」(鶏の炊き込みご飯)を食べてみて欲しいのです。味はしっかり濃いめ、鶏のお出汁が染み込んだ、こってりかしわご飯。

だいたいいつも福岡に帰ると「福岡空港店」へ車で行くのですが、このかしわご飯を食べて

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]あ~!!!わしゃ~福岡に帰ってきたぞ~!!!![/voice]

ってだいたい叫んでいます。

チェーン店なので、予約は要りませんがお昼時は結構混みます。ですが回転も速いので待てば20分くらいで食べられるかと思います!(お座敷席も広いので家族連れもOK)

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]個人的に牧のうどんの好きなところは、店員のお母さんたちが威勢よく元気なところ!テキパキ![/voice]

★牧のうどんの詳細

詳細
ジャンル うどん屋(チェーン)
最寄り駅 お店による(空港店だと福岡空港から車で5分くらい徒歩だと15分くらい?)
URL 牧のうどんホームページ
口コミ 食べログ
予算 400~800円(かけうどん310円)
予約 不要
コスパの高さ ★★★★(高い)

↑福岡観光の場合は、「福岡空港店」「博多バスターミナル店」がアクセス良いかと思います。

(博多バスターミナル店は新しいらしく、私は行ったことがありませんが福岡空港店は、製麺も目の前で行っています)

⑥200円~楽しめる!コスパ最高のチェーン”居酒屋ウエスト”【うどんも美味】

「ウエスト」と言えば、福岡の人だと”焼肉やうどんのチェーン店”と皆知っている素晴らしいお店ですが、ここ数年では”うどん居酒屋ウエスト”のクオリティが素晴らし過ぎて福岡へ帰るたびに行ってしまいます。

↑まず、よく拡大して見てください。居酒屋メニューが1皿200円~あるんですよ!しかも、味も美味しいんです。

麺のイメージとしては、牧のうどんが「団子」であるならばウエストのうどんは「白玉もち」という感じです。やわらかでモチモチ。

居酒屋ウエストはうどん屋さんなので、うどんの味も美味しいです(お出汁も麺もこだわっています)うどん屋さんなので揚げ物にもこだわっています。なので

  • 揚げたてのおつまみ
  • 出汁をつかったしょうゆ味もつ鍋
  • 〆のモチモチうどん

を格安で美味しく楽しむことが出来るのです。

★居酒屋ウエストならもつ鍋が破格の300円!

まず、居酒屋ウエストでは、格安の「もつ鍋」を楽しむことが出来ます。もつ鍋のスープも美味しいうどんのお出汁を使用しているので、300円とは思えないくらいのクオリティです。またモツ自体も臭みが少なくそこそこプリプリしています。

安く美味しく”もつ鍋”を楽しむなら私は個人的に居酒屋ウエストがナンバーワンだと思っています。

★私が居酒屋ウエストで注文するもの

居酒屋ウエストに行った際に、だいたい注文するものとしては(その時によって変わりますが)

  • 塩だれキャベツ(200円)
  • ちくわの磯部揚げ(200円)
  • トマトスライス(300円)
  • もつ鍋(300円)
  • イカ焼き(400円)
  • 〆の半玉うどん(200円)

黒霧島のお湯割り(300円)×何杯か…とハイボール(300円)×何杯か…笑

あたりを頼むのですが1人2500円~3000円くらいです!!安い!!!うどんも別途注文できるのでその際は

「ごぼう天うどん×丸天トッピング」+柚子胡椒(無料)をオーダーしています。丸天も揚げたてフワフワで美味しいんですよ♪

是非コスパ最強で「博多うどん」×「もつ鍋」の二大福岡の味を楽しみたい時には居酒屋ウエストへ行ってみてくださいね♪

★居酒屋ウエストの詳細

詳細
ジャンル うどん屋(チェーン)
最寄り駅 天神昭和通り店なら西鉄福岡駅から徒歩5分くらい(南口~)
URL ウエストのホームページ
口コミ 食べログ
予算 400~3,000円(居酒屋利用だと3,000円弱)
予約 不要
コスパの高さ ★★★★★(ばり高い)
お酒の種類 ★★★(普通だけど安い(300円~))

↑食べログは天神昭和通り店を貼っています

⑦揚げたてサクサクの天ぷらを格安で食べるなら天ぷらの「ひらお」

福岡空港に到着し「お腹へった~」となった際に↑の牧のうどんではなく”天ぷらのひらお”という選択肢もあります。

↑写真は、カウンターにあるお代わり自由の「おかず」たち(特に塩辛LOVE)

天ぷらのひらおが好き過ぎて過去に書いたブログ記事

天ぷらのひらおは、とにかく”揚げたて”サクサクの天ぷらを安く食べられるお店”です。行列は出来ていますが、並んででも是非食べてみて欲しい。例えば定番の「天ぷら定食」であれば

  • ごはん(けっこう大盛り)
  • 味噌汁
  • カウンターのおかず(塩辛やナムル、大根の煮つけ、高菜漬けなど食べ放題)
  • 天ぷら7種類

770円という破格!!

その中でも特に私が愛してやまないのが、天ぷらのひらおサイドメニュー(お代わり自由)の「いかの塩辛」

★天ぷらのひらおに行ったら絶対に食べて欲しい「イカの塩辛」

定食を注文したら、無料で食べられる天ぷらのひらおの「イカの塩辛」は、塩加減も絶妙で、柚子風味の爽やかな逸品なのです。ここ数カ月はイカの不良の為、イカの塩辛はお休みしていたのですが、それがわざわざホームページに掲載されるくらいに、ファンが多いおかずなのです。

私も、イカの塩辛食べたさにひらおへ行きます。それくらい大好きです。

(最近、やっと塩辛が復活した模様)

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]ただし、昨今のインスタ映え意識で塩辛をごはんに盛りまくって残す人もいたので、盛ったら絶対食べて!残すな![/voice]

★天ぷらのひらおで注文するなら「お好み定食」か「えび定食」

さて、天ぷらのひらおに行ったら色んな定食があるので、きっとどれを注文しようか迷うと思いますが、私がおススメするのは

  • お好み定食(豚の天ぷらを是非食べて欲しいから)
  • えび定食(シンプルにエビ天が好きだから)

この2つです。小学生の頃から、私は天ぷらのひらおの「豚天」が大好きで、この豚天だけは”天つゆ”に付けずに

カウンターにある3種のお塩「抹茶塩」「ごま塩」「カレー塩」

の中の「カレー塩」に付けて食べます。カリッカリの豚天にカレーの風味、そしてそのカリカリさを失わせない「塩」を付けて食べる贅沢。

ぜひ、試してみて欲しいと思います♪(ちなみに、エビ天は”抹茶塩”で食べます)

★天ぷらの「ひらお」の詳細

詳細
ジャンル 天ぷら(チェーン)
最寄り駅 福岡空港店は空港から車で5分くらい(牧のうどんの横)
URL 天麩羅のひらおホームページ
口コミ 食べログ
予算 700~900円
予約 不要(ただし30分以上並ぶかも)
コスパの高さ ★★★★★

↑食べログはいつも行く福岡空港店を貼っていますが、天神からアクセスしやすいのは大名店です




⑧ホクホク鰻せいろ蒸しをリーズナブルに味わえる久留米の「富松うなぎ屋」

さて、福岡と言えば”うなぎのせいろ蒸し”でもあります。そこで、ちょっと遠出しますが久留米の富松うなぎ屋をご紹介します!

うなぎのせいろ蒸しというのは、白ご飯のうえにうなぎのかば焼きをのせた”うな重”とは違います

ごはんまで甘辛い味付けが施され、ご飯ごと一緒に鰻と蒸すので、ご飯にうなぎの旨味が染み込んだご馳走なのです。

★車がないとアクセスは難しい富松うなぎ屋

富松うなぎ屋は、車で行かないと難しい場所にありますが、西鉄大牟田線の「善光寺駅」からタクシーで10~15分ほどでも行けるそうです。またいつ行っても大人気で行列ができているので”1時間待ちは覚悟”で行くお店です。…ですが、待ちに待ったウナギせいろ蒸しの蓋を開けると

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]一時間待っても良かった!(涙)フワフワの美味しいウナギ様!![/voice]

ともなります。うなぎのせいろ蒸し並(2,200円)なのでコスパは結構高いと思います。時間に余裕がある人や鰻好きな方は是非行ってみて欲しいです。

★サイドメニューは「鯉こく」を!

 

富松うなぎ屋でうなぎのせいろ蒸しを注文したら、是非とも鯉(こい)の味噌汁である「鯉こく」を頼んでみてください。鯉の旨味が味噌に溶け込んで美味しいですよ♪

★富松うなぎ屋の詳細

詳細
ジャンル うなぎ
最寄り駅 西鉄大牟田線「大善寺駅」から車で10分
URL  
口コミ 食べログ
予算 2,000~3,000円
予約 できない!並ぶ!(けど並ぶ価値がある)
コスパの高さ ★★★★(まぁ高い)
お酒の種類 ★(あるっちゃある(けど車だからね))

 

↑食べログは本店を貼りましたが、荒木店というのもあるようです(私は行ったことがない)

⑨モチモチこんにゃく麺で宮崎を思い出す!辛麺の「桝元」

さて、最後にご紹介するのは私が宮崎で暮らしていた時にハマって毎週のように食べていた(ひどいときは毎日)

辛麺屋「桝元」の辛麺です。東京で辛麺というと”中本”をイメージする人も多いと思いますが、中本とは麺の種類もスープの味も全く違います!

(麺は盛岡冷麺のようなモチモチ麺で、スープは醤油ベースのニンニクと粗びき肉の旨味が溶け込んでいます)

実際には宮崎に行って直接食べてほしいのですが、福岡の天神にもあるので、地元に帰ったときには行っています♪

★辛麺って辛いよね?辛いもの苦手なんだけど大丈夫?!

さて、辛麺屋というとどうしても

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/08/FreshPaint-39-2017.05.21-05.10.17.png” name=”通りすがりA子” type=”r”]辛いものが得意じゃないと行けないんでしょ?![/voice]

と思われがちですが、そうでもありません。桝元の辛麺なら辛さが0倍~30倍まで選べますので、スープとモチモチ麺を楽しみたい人は

「0~5倍」を注文すれば良いだけです。ちなみに私はいつもレギュラー(6~10倍)くらいの辛さで選んでいます

[voice icon=”http://shokuikuko.net/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0059-e1508168122586.jpg” name=”食育子” type=”l”]はじめて食べた時に調子こいて30倍の大辛食べたら、ソッコーで口が腫れてすぐお腹下したから無理はしないで!笑[/voice]

価格は辛さによって変わりますが、だいたい700円~といったところです。

★桝元でぜひ頼んでほしいサイドメニューはトロっトロの「豚軟骨の煮込み」

桝元に行った際には、是非一緒に頼んで欲しいメニューがあります。それが「豚軟骨」です。

軟骨といってもコリコリ系ではありません。柔らかく煮込んであるので、口の中でとろけます。酢醤油でサッパリと頂きましょう!

★辛麺屋「桝元」の詳細

詳細
ジャンル 辛麺(ラーメン?)
最寄り駅 西鉄大牟田線「福岡駅」から徒歩10分
URL 桝元ホームページ
口コミ 食べログ
予算 700~2,000円
予約 しても良い(予約なしだと少し並ぶかも)
コスパの高さ ★★(ふつう)
お酒の種類 ★★すこしある

 

↑食べログは福岡の天神大名店を貼っていますが宮崎にもたくさんあります!



まとめ「福岡は安くて美味しくて素晴らしいところ」

さて、この記事では私がよく行く福岡の美味しいお店をご紹介しましたが、まだまだ私が知らない福岡の美味しいお店はたくさんあります。

なので、これからも地元に帰った際には美味しいお店の開拓をしていきたいと思っていますが、それでもつい行きたくなるお店って

小さい頃から家族や友人と行っていた”懐かしいお店”なんですよね。

だから、帰るといつも同じものを食べてしまいます(半年に一回ですが)

福岡に遊びに来た際には是非、色んな美味しいお店を楽しんでくださいね♪

The following two tabs change content below.
食育子(しょくいくこ) 福岡出身の管理栄養士。一児の母。 もともと居酒屋で飲み食いするのが大好きだったが、妊娠・出産を機にほとんど飲まなくなった。 今は、外食をあまりしなくなったので、二郎系とかを家でどうにかして作れないか試行錯誤中。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる