備蓄でおうちごはん「乾燥マッシュポテトの簡単コロッケ」レシピ
感染症蔓延による、自粛期間「stay home」が続きますね。我が家も、2月からほぼ在宅でお仕事しております。 感染拡大を防ぐためにも、買い物は必要最小限にとどめて、できれば行く回数も減らしたいですよね。 そこで、なるべ…
感染症蔓延による、自粛期間「stay home」が続きますね。我が家も、2月からほぼ在宅でお仕事しております。 感染拡大を防ぐためにも、買い物は必要最小限にとどめて、できれば行く回数も減らしたいですよね。 そこで、なるべ…
韓国・日本・台湾の美女が集まる9人アイドルのTWICE(トゥワイス) 私も最近、TWICEの可愛さと音楽にハマってしまいよくPVを観るようになったのですが なんといっても 同じ女性としてめちゃくちゃ可愛い!! スタイル抜…
ピザーラのよくばりクォーターが400万食突破したらしい 最近ニュースで、ピザーラの「よくばりクォーター」が愛され続けて販売開始から400万食を突破したらしいと知りました。 (ピザーラ公式サイトより抜粋) ピザーラの“よく…
寒くなってきたら食べたいもの、それは「おでん」 冬になると、温かい「おでん」食べたくなりますよね。 (あたたかいおでんに、日本酒が飲みたくなりますよね) 大根にもほどよく味が染みついていて美味しい。そんなお…
そもそも糖質制限ダイエットとは?! 糖質制限ダイエットとは、今から約15~20年前に一度「低インスリンダイエット」としてブームを起こした カロリー神話を覆す「血糖値のコントロール」に着目したダイエットのことです。 私も高…
こんにちは、管理栄養士の食育子さんこと川村郁子です ダイエット中であっても 「お酒が飲みたい!」「たまには、お酒でストレス発散しなきゃ辛い」 という方もいるかと思います。 もちろん、栄養学的に考えるとアルコールというのは…
話題のマクロ管理法に基づく筋トレダイエット中に「和食」を食べたらどう調整するのか 管理栄養士がまたもや献立を作ってみました! ≪関連記事≫ 話題のダイエット法「マクロ管理法」を管理栄養士が分析してみた 話題のマクロ管理法…
話題のマクロ管理法に基づいたダイエットの応用編「ダイエット中だけど、ラーメンも餃子も食べちゃったらどう調整する?」 こんにちは、食育子さんこと管理栄養士の川村郁子です。 本日も引き続き、人気の企画「筋トレダイエット」の献…
【筋トレダイエット】マクロ管理法に基づいたダイエット献立を3日分作ってみました! 前回の記事で、マクロ管理法に基づくダイエット献立(メニュー)を作った というお話をしましたが 【前回の記事】 話題のマクロ管理法で管理栄養…
筋トレダイエットの「マクロ管理法」で献立を作ってみたよ こんにちは。食育子さんこと管理栄養士の川村郁子です。 筋トレにハマりつつある私が、最近読んで面白かった本 筋トレ最強の食べ方 この方法を前回の記事では、栄養学的に分…