どう考えても管理栄養士としてのスキルアップが不可能な職場の場合は?!
こんにちは、フリーランス管理栄養士歴7年の食育子です。 前回の記事では 「将来やりたい事がある」 「でも今の自分ではまだスキルが足りない」 「なので辞めずに、現在の環境の中でスキルアップをする」 ためのコツをご紹介しまし…
こんにちは、フリーランス管理栄養士歴7年の食育子です。 前回の記事では 「将来やりたい事がある」 「でも今の自分ではまだスキルが足りない」 「なので辞めずに、現在の環境の中でスキルアップをする」 ためのコツをご紹介しまし…
働きながら、管理栄養士としてのスキルを磨こう! こんにちは、管理栄養士の食育子です。 お陰様で、フリーとして独立して8年目(2019年現在)になります。 私自身も、大学を卒業してからいきなり独立したのではなく 病院栄養士…
管理栄養士って国家資格でそこそこ難易度も高いのになぜこんなに稼げない業種なのか そう、これが現実。学生時代の友達で現場を続けているのはもう公務員の子だけかも⁈ 学費も高く授業も他の文系学科と比べて大変なのに就職すると、わ…
管理栄養士・栄養士の給料を上げる方法を考えてみたよ ホリエモンこと堀江貴文さんのTwitterで少し前に話題になったのがコレ ホリエモン、“保育士ツイート”の真意「大変だから給料が高くあるべきってのは間違い」  …
病院栄養士、臨床管理栄養士を経験したことで得られたスキル こんにちは、管理栄養士の食育子さんこと川村郁子です。 プロフィール 私は、新卒で委託給食会社に入社し、病院栄養士を経験しました。 「1年目」は主に厨房で調理補助業…
栄養指導に「完璧さ」を求めない 私は他の栄養士さんの栄養指導などをコーチすることもあるのですが 最初は「習ったことを完璧に伝えなくちゃ!」と思って まるで、演劇のセリフのように丸ごと伝えようとするのですね。 しかし...…
どうして管理栄養士は国家資格なのに給与が低いの? 大学の栄養科で勉強していると 私立の文系の大学生が凄く羨ましかった。 もう(私が学生の時なので)10年くらい昔の話だけど、管理栄養士養成校って 朝から晩まで授業あるし、レ…
管理栄養士は料理人なのか? 初めてお会いした時に「管理栄養士です」というと よくこう言われる 「えー、じゃあ料理とか得意なんですねー調理師さん?」 で、そこでなんとも言えないもどかしさを感じる。 「いや、まぁ仕事でしてい…
栄養指導スキルの際にホステスのトーク技術は使えると思う理由 誤解される前に言っておきますが、私はキャバ嬢とかホステスさんの経験ございません。 無いのですが、ドラマや映画、そして書籍を読んでいて (ドラマ嬢王とかお水の花道…
栄養指導のコツ3「否定言葉を肯定言葉に言い直そう」 よくある栄養指導のパターンで 「お酒は、控えましょう。揚げ物もやめてください。砂糖もだめ」 みたいに”否定の指導”をすることがあります。 腎不全の患者さんにカリウム制限…