食コラム– category –
-
豆腐を入れたら何がヘルシーなのか問題
【よく豆腐入れたら「ヘルシー」って言うけれど...】 私、以前から気になっていたんですね。 むやみやたらに使用する「豆腐=ヘルシー」という概念。 もちろん、例えばバターやクリームチーズのようなカロリーが高いものの代用として 豆腐を使うとかな... -
外食の多い方向け栄養バランスをとる簡単なコツ
外食がちな方向けの健康のコツとは?! 色んな方のお食事サポートをしている中で、忙しい方の中には 「仕事が忙しくて自炊は無理です」 という方も多くいらっしゃいます。 そして、そんな方へ 「もちろん大丈夫です。では、外食の選び方でバランスよくして... -
健康的?!マクロビ食の栄養分析をしてメリットとデメリットを挙げてみた。
マクロビ、ベジタリアン食の人の栄養分析してみた 色んな方のお食事指導、ダイエット指導をしていて最近特に多いのが 「玄米菜食=マクロビ食にしています」という方や 肉など動物性たんぱく質を避ける「ベジタリアン食」(ベジ食) にしている女性... -
旬の魚でも起こる?!「ヒスタミン食中毒」とは
魚が美味しい時期だからこそ要注意!「ヒスタミン食中毒」って?! こんにちは。食育子さんこと管理栄養士の川村郁子です。 秋になり、魚がより一層美味しい時期になりました。 寒くなると、段々脂がのりますからね♪ さて、そんなお魚大好きな日本人だから... -
話題のマクロ管理法で献立つくる6つのポイント【筋トレダイエット】
筋トレダイエットの「マクロ管理法」で献立を作ってみたよ こんにちは。食育子さんこと管理栄養士の川村郁子です。 筋トレにハマりつつある私が、最近読んで面白かった本 筋トレ最強の食べ方 この方法を前回の記事では、栄養学的に分析してみました。 http... -
話題のダイエット法「マクロ管理法」を管理栄養士が分析してみた
話題のダイエット法「マクロ管理法」って何? マグロじゃないよ!笑 マクロだよ!笑 そもそも、この「マクロ管理法」というのは Twitterでも非常に人気でフォロアー数も28万人の Testosteroneさん、考案する”筋トレ”をメインとしたダイエット法のことで... -
不足しがちな栄養素を補給?!夏バテ防止の「ウナギ」活用術
福岡名物の「ウナギせいろ蒸し」ってご存知ですか?! こんにちは、食育子さんこと管理栄養士の川村郁子です。 http://shokuikuko.net/sample-page/ 現在、実家の九州(福岡)に帰っております。 九州に帰ったら、いつも祖母たちと食べるものがあります。 ... -
「汚肌」に導く!?美肌を遠ざけるNG食材
肌荒れの原因となりやすい食品とは?! 「もっと、キメが細かくて綺麗な肌だったら!」 「もっと、弾力のあるプルンとした肌だったら!」 そう悩みながらも、普段はファンデーションや下地でカバーをする という方も少なくないかと思います。 肌をきれいに... -
サイゼリヤで2000円分バランス考えながら飲み食いしてみた。
サイゼリヤで本当に2000円分食べるのが難しいのか?! とある日、ツイッターで流れてきた投稿 「サイゼリヤで2000円以上食べるのは難しい」のような内容がありました。 最初はそもそも、どこかの婚活系のツイートで ”付き合い始めたら、彼女をサイ... -
外食や総菜食が当たり前の人
外食や総菜食ばかりを1週間続けていたら... ここ1週間くらい打ち合わせやらなんやらで 料理をする時間がなく、外食や総菜食で済ませていました。 すると... 【【え、めっちゃ体がダルいんですけど!!】】 ここ数カ月の体調が休みなくても絶好調だ...